Read Article

鹿児島マラソン参戦記 ガーミンでやったこととその結果

鹿児島マラソン参戦記 ガーミンでやったこととその結果

こんにちは!
この場ではご無沙汰してました、
ポジティビアン☆サクラギ(ポジサク)です。

ということで、久しぶりのガーミン投稿です。
3月5日、鹿児島マラソンに参戦してきました!

振り返ってみればコロナもあって、
4年ぶりのフルマラソン。
で、考えてみたらその4年前は、
まだガーミンを使ってなかったんです。

古き良き、エ〇ソンユーザーでした^^

そんなこともあって、

ガーミンの機能を使ってトレーニングすれば、
13年ぶりに自己ベストが出せるのか??

それを検証すべく!
マラソン人生初めてと言っていいぐらい、
ちゃんとしたトレーニングをしてみました。

ま、それなりに、ではありますが^^

そのトレーニング方法は、
①ペース走
②インターバル走
③ビルドアップ走
これらの負荷高めのトレーニングに、
LSDなどのジョギングを組み合わせます。

この中のペース走とは、
一定のペースで走るトレーニングなので、
そこまでややこしい設定はいりません。
「ラン設定」から「アラート」に入って、
「ペース」を選択して上限と下限を決めれば、
ランニング中にその範囲から外れると、
ガーミンが音とバイブで教えてくれます。

インターバル走とは800mとかの一定の距離を速く走って、
その後一定の距離か時間をゆっくり走って、
このサイクルを繰り返すトレーニング方法で、

ビルドアップ走とは段階的にペースを上げながら走る、
そんなトレーニングなのですが、

これはトラックで走るとか、コーチがいるとか、
以前はそうでもないとできなかったと思うのですが、
ガーミンがあるとできちゃうんですね^^

その設定方法は以前のブログに上げてありますので
こちら をご覧ください。
アプリのバージョンアップで多少仕様が変わってるかもですが、
大差はないかと思います。

この設定を使ってインターバル走をするとこんな感じで、ビルドアップ走だとこんな感じになります。
ね、ちゃんとトレーニングしてるでしょ?^^?

ちなみに自分の大きな目標は3時間30分、
次の目標が自己ベストの3時間44分。

で、この↑トレーニングのペース設定は、
某ランニング書籍によると、
「これができたらサブ3.5できる」
というレベルのもの。

一応、トレーニング上では、
ワタクシ、その条件をクリアしました。
その理論上では、3時間30分で走れるはずなんです。

さ! ではその結果は!?この通り↑、目標達成、なりませんでした・・・_| ̄|○

はい、言い訳します!^^!
この日、今年一番の気温でした。
気温が上がり始めて、その影響が30kmから体を蝕み、
その経過がこの通り、
ね~! わかりやすいでしょ??
おそらくは熱中症気味の症状だったかと思います。
そこまでの全エイドでドリンクは摂ってましたが、
それでもこうなっちゃって、ま、実力不足と言えばそうなんですが。

でも、30kmまではkm5:05-15ぐらいでいけてたので、
トレーニングの成果はあったかと思います。

なので、ガーミンコーチのトレーニングは、
決して無駄ではない、と言いたいのです^^

ただ思ったのが、ワタクシ、朝ラン派なんです。
早朝の、まだ気温の低い時間に走ってます。

だからその時間に設定タイムをクリアしても、
実際の大会と同じ条件ではまだ疑問符がつくわけで。

理想的には、目標とする大会と同じ時間帯、
同じ気候条件で試せればいいですが、
そうそう都合よくはいきませんよね。
まぁそこも含めてマラソンの面白さかと思います。

では、みなさんもガーミンのワークアウトメニューを使って、
たのしく効果的にトレーニングされてください^^

 

Return Top