Read Article

GARMIN(ガーミン)Instinct DualPower

GARMIN(ガーミン)Instinct DualPower

長時間バッテリーのはずが・・・?

2020/12/04 11:20

ランニング系スマートウォッチのガチレビューを、
趣味と仕事を兼ねてがっつりご紹介。

マラソンとミスチルをこよなく愛するドM
サポートスタッフ☆サクラギです^^


えーと、少し前の話です。

ワタクシ、沖縄サバイバル(通称沖サバ)なる、
400kmのウルトラマラソンにエントリーしてて、
でも、それがコロナの影響で延期になった、

という話は前にも書きましたが、ただそのまま、

中止になったままってんじゃあ、つまんねぇ!!

ってことで、本当なら沖サバが開催されてた日程で
個人的にウルトラマラソン企てました。


鹿児島市内から錦江湾の湾奥を回って垂水市から桜島に上陸、
フェリーで鹿児島市に戻ってそのまま薩摩半島最南端まで南下する、

総距離約170kmのコースです。

ま、これでも沖サバの半分以下なのですが(笑)


で、結果! どうだったかというと・・・


桜島フェリーから鹿児島市に戻って
スタートから90kmぐらいのところで
その時の体の調子とその後のルートを鑑みて
リタイヤを決定しました。

一人でやることの難しさとか補給のタイミングとか、
いろいろ勉強になりましたが、結論としては力不足でしたね。


けど、またいつか・・・ とは思ってますよ( ̄ー ̄)


で、その日の最後に起こった話。

リタイヤを決めたとき、
そこから家路につけば104kmぐらいになって、
フェリー移動の4kmをのぞいても、
実走距離が100kmになってきりがいい♪

なんて思いながら歩を進めてました。

したら、そのあと事件が!!

我が相棒 Instinct Dual Power
予告もなくバッテリー切れに!!!


な~に~!!! 前夜にフル充電してたのに!!!

14時間持たずにバッテリー切れぇ!?

30時間持つんじゃなかったんか~!?!?!

と怒り心頭!

その時のデータがこちらです。

走行距離 99.4kmと、なんとも中途半端な(笑)


GPSを使うランナーにとって
大会や特別なコースを走ったときに
そのルートを残せなかったってことは
相当にショッキングなこと。

これが本チャンの大会だったりとか、
オンラインマラソンの時だったりとかしたら
目も当てられません。


当然、ガーミンサポートに確認しました。

提案されたのは、

PC経由でガーミンエクスプレスにつないで
ソフトウェアのバージョンを最新にすることと
端末を初期化すること。


その後、仕事中もランニングアクティビティを稼働することで
バッテリーもちの時間を確認しましたが、

2回試して、26時間と28時間という結果でした。

メーカー公表の30時間には届きませんでしたが、
許容範囲でしょうか。
先日の14時間よりは大きく改善しました。


なぜあの日、14時間しか持たなかったのか、
本当の原因は不明です。

考えられるのは、途中頻繁にLINEの送受信や、
Twitterでのやり取りをしてたので、
そのスマホ連携がバッテリーを使った可能性はあります。


ただ、こういった不具合が起きえるのも
最先端のスマートウォッチだからこそありえるのかな、
とも思います。

高性能パソコンを腕に付けて走ってるようなもんですから。
バグが起きることも想定する必要があるかな、と。


なので、本当にデータを残したいときに、
やっておいたほうがいい対策を挙げておきます。

1.GPSの設定を「GPS+GLONASS」から「GPS」に変えておく
 この設定で日本の衛星「みちびき」も受信するので
 通常の使用なら全く問題ないかと。
 これで数時間バッテリーもちが伸びます。

2.スマホとの接続、通知をオフにしておく

3.モバイルバッテリーを用意しておく
 ランニングアクティビティ中でも右下のボタンを押せば、
 通常の時計表示なります。
 そうすれば、時計の画面設定にもよりますが
 今の状態であと何時間持つかが表示されます。
 その上で想定外にバッテリーが減っていたら
 モバイルバッテリーで充電しましょう。


以上、長くなりましたが、
ここまで書いてみて思ったこと。

この情報が必要な変態ランナーはごく僅かだろうなぁ^^

ってこと。


まぁ、何かの参考になれば幸いです。



実は今回、もうひとつ気付いたことがあったのですが、
ちょっと長文過ぎるのでまたの機会に。


一部のご変態のみなさま、
またそのとき、よろしくお願いいたしますm(__)mx

Return Top